昨年2018年12月・約5ヶ月ほど前にipad 2018年春モデルをauのタブレットプランで契約しました。
なぜipad春モデルにしたかというとそれなりに安価でスペックそこそこあるからなんですが
理想をいうとiPad miniのサイズにしたかったんですよね。
営業なので普段移動も多めですし、できれば軽くしたい。通勤電車とかだと人が多すぎて普通のiPadだとだすのもめんどくさいし、出したはいいものの人に当たって見れないなんてこともあります。
でも2年以上出てなかったですし、いつでるかわからないってことで2018年春モデルの登場です。
ここにきてappleさん。さんざん出さなかったiPad miniの新モデルiPad mini5の発表ですよ。
ひどい笑買ったばっかなのに。
ということで約半年前にiPad2018年春モデルのタブレットを契約してしまった僕がiPad mini5の新モデルに機種変更するとどうなるのかショップにいって確認してきました。

ipad mini5店頭
iPad mini5店頭にも置いてありました。やっぱ小さくて軽いのはいいですね。
現状のauの契約を整理する
まずは現状の契約を整理すると大きく分かれて携帯料金と今のipad2018年春モデルのiPadの料金があります。
■携帯代金
メインのプランの料金はiPad購入を機にauフラットプラン25 Netflixパック
に加入している。毎月25GBの通信量が使えてNetflixのベーシックプランも使えるというもの。
プラン利用料は毎回5分間の電話料無料のスーパーカケホがついて6,500円でした。別にルーター(解約予定)を持っているので1000円引きのauスマートバリューの1000円引きが入っています。

auプラン料金
■iPad利用料金
つづいてiPadのプランはこちら。
iPadのタブレット利用料2000円とApple Care(任意 636円)でテザリングオプション500円。毎月割1000円引きほどあって2300円ほどかかっています。ちなみにiPad春モデルは一括で購入していますので端末ダイキンはかかっていません。タブレットと携帯の通信料をシェアするのに2000円ほどかかってしまいます。
■合計利用料
最低でも6500円+タブレットと通信料シェアで2100円
合わせて8500円以上いきます。
かかりますね。見直しをしようと思います。
ネットフリックスは最初はすごい見てましたが、最近あまり見なくなったので
ここもプラン下げを検討です。
iPad mini5に機種変更するとどうなるのか
iPad mini5 3年分割で月3300円ほど、一括払いで月1300円でした。

iPad mini5 3年分割

iPad一括払い
トータルでみると分割には金利等は乗らないので支払い金額が変わるわけではありません。
現状がタブレットプラン(1700円)+LTE(300円)+Apple care(636円 故障時格安で交換対応等)やテザリングオプション(500円)に毎月割(1000円引き)で2300円ほどになっているので、分割だと月々1000円ほどの値上げになります。一括の場合月々は安く見えますが、結局トータルで見た金額は変わりません
この見積もりはapple care入っている見積もりなので抜けば600円近く下がります。
月+1000円が許容できるならありかなという感じです。ただ、タブレットだと3年縛りになるのでauを長く続ける気がない人はお勧めできません。
au長く続ける気があるなら、auで買うと指定機種に限りますが、無条件で16,200円引いてくれるのでAppleなどで買うよりお得です。もちろんiPad mini5は指定の機種です。
ちなみに3年契約で途中解約してしまうと9,900円取られます。また端末代金の残債が残っていれば、その分も支払う必要があります。
僕はNetflixプランから一つ下げた月20GBのプランにすると1,200円ほど値段が下がるのでそれでトントンにしようかなと思いました。
どちらにせよタブレットの3年縛りは変わりませんので。
新しく新規で考えている方はiPadを携帯とシェアする時点で、月2000円近くかかるのでiPadをau回線でもつならそれが許容できるかが鍵かなと思います。
料金を安く購入するためにはどうしたらいい
値下げをするためのキャンペーンがいくつかあるのでそれを利用するとよさそうです。
https://www.au.com/ipad/campaign/
先ほどの無条件で16200円引き以外にも公式、もしくは店舗の特典があるので公式サイトや店舗で聞いてみると思います。
①auNETFLIXプランの加入
1ヶ月でも加入すれば5400円ほど引いてくれます。
もしくはauビデオパス、auブックパスへの1か月以上の加入(1ヶ月無料)に一度だけでも加入すればその割引は適用されるとのことでした。
公式サイトにはなかったのでその店舗だけかもしれませんが。
無条件16200円引きと①に関してはや新規契約や機種変更から半年以上経過している必要があります。
古いiPadを下取りに出せばauのポイントに帰る形で還元してくれます。翌月以降の支払い等に利用できます。
ちなみにiPad春モデルは19000円のポイントになるそうです。
僕はちょっともったいない感じがしたので下取りに出そうとは思えませんでしたが。
③店舗ごとのキャンペーンを確認する
お店によってキャンペーンを用意してそうだったので、そこは是非店頭で調べていただいた方がいいと思います。
お店もキャリアの代理店何かを契約してもらうとキャリアから評価や還元されるような仕組みになっているはずです。
一番お得な形について相談してみるといいと思います。
ちなみに今は予約がいっぱいだそうなので1か月待ちだそうでした。とりあえず入荷する時連絡をもらえるような形にしてもらいました。
その間にauの料金の見直しも含めて検討したいと思います。
それでは皆さんごきげんよう!