-
-
【実際に利用】長期商談・関係者多い営業マンがフリーで使えるプロジェクト管理ツールを紹介
2019/5/22
今日のテーマはIT営業マンがフリーで使えるプロジェクト管理ツールについて触れたいともいます。 前回営業マンが個人的に使える、めんどくさがりのための無料のタスク管理ツールを紹介【組み合わせも紹介】 でタ ...
-
-
営業マンが個人的に使える、めんどくさがりのための無料のタスク管理ツールを紹介【組み合わせも紹介】
2019/5/22
今日のテーマは営業で使える個人向けツールを紹介します。 前から結構思っていたこと「フリーランス」とか「エンジニア」の方記事多くない?ってことでした。 世の中見渡してみると企業のページばかりだし、ツール ...
-
-
iPad 2018年春モデルからiPad mini 5にauで機種変更をしたので購入に際のポイントをまとめました【料金やルール。おすすめケース・フィルムなど】
2019/5/6
昨日auで契約していたiPad第6世代・ 2018春モデルからiPad mini 第五世代をauで機種変更いたしました。 その際伺った話も踏まえて、料金や機種変更ルールや必要なフィルムやケースなども含 ...
-
-
ツール活用法 モチベーション・習慣化 文系IT営業マンのプログラミング 時間 未分類
会社員でプログラミングを勉強したい人は通勤時間を上手く活用すべき【都心に住んでいる人向け】
2019/4/10
皆さんは会社での仕事以外に本気で取り組みたいことはありますか? はいと答えた方は、通勤時間って非常に大事です。 僕の場合、奥さんの実家の近くに住んでいるので都内の会社に行く為の通勤時間が空いている時で ...
-
-
ipadがセカンドディスプレイになるduet displayがいい感じ【Windows】
2019/4/29
営業マンの皆さんも、エンジニアの皆さんも 出先でモニターほしいなーって時ありますよね。 最近僕が使っているduet displayというipadアプリについて紹介したいと思います。 Windows向け ...