ゆうキジ

AIに関わるIT営業マンでメンタルトレーナーの僕が語る成果のための働き方改革の話

文系IT営業マンのプログラミング

文系IT営業マンがプログラミング勉強を始めた話

更新日:

今まで全くプログラミングのプの字も学んでいなかったのですが
最近AIに関わるサービスに関わったり、ブログを運営する上でもっとサービスの原理原則みたいなものを学ぼうと思いました。

自分はITサービス開発会社所属で、営業の僕はエンジニアの皆さんは黒い画面に何やら記号を打ち込んでるなーくらいにしか思ってなかったんですがそれじゃいけないなというのとせっかくブログ始めたのでWEBが動く原理から学ぼうと思いました。

AI・機械学習に強いと言われている言語のPythonとか学んでみようと思いましたが、アウトプットの場がよくわからないのでとりあえずおきで。段階を踏んでといたします。

こちらは営業として業務効率化とか、営業活動に少しでも活きるものをAIに触れながらやっていこうとおもいます。

このWordpressベースで構築しているブログをより良い形にする、そしてバイトでもいいから副業的な稼ぎ口にするというスタンスで始めています。

いざやってみるとなれないものはやはり大変ですが結構今学ぶ環境整ってるんだなと思ったので記事にしました。そしてなんだかんだ今まだスタートして1週間程度ですが継続してできています。

プログラミング学んでいこうとかいう文系の方とかに何か参考になればと思いまとめました。

アウトプット先を決める

まずはアウトプット先を決めた方がいいとおもいます。
僕の場合自分のブログをよくするというアウトプットがあるしみんなに見られるものなので
それがモチベーションの源泉になっています。

人生思い返してみると自分やる気が出たのって自発的にはじめたことで、かつアウトプットの場があった時だけなんですよね。

高校のときダンスにやる気ですごい燃えてたのもみんなの前で披露するって場があったからだし、受験勉強の現役の時のほうが頑張りました。みんなに見せつけたいっていう欲求があったからです。

ということで簡単なものでいいのでアウトプット先を決めるといいと思います。
そしてその意味を自分の中で確かめておくといいと思います。

モチベーションについてはアウトプットの意味合いを別途まとめた記事があるので
そちらも良ければ参考にしてみてください。
モチベーションを上げるのはやっぱりアウトプットが大事だと気づいた話

ちなみにプログラミングの始め方の方針は下記のサイトを参考にしました。
【完全初心者向け】プログラミング学習の始め方【3ヶ月で達成できる】

今の時代こんだけまとめてくれる人がいるのはありがたいです。

オンライン学習で気軽に始める(インプット)

そのうえで、僕が簡単にはじめるのにおすすめなのはオンライン学習ですね。
今はYoutubeとかでもプログラマーの方とかが発信しているのと
学習しやすいサービスもあります。

僕が使っているのはProgateですね。
WEB版とアプリ版両方用意されていて初級に関してはどの言語も無料でできますので
現状無料版で勉強しています。

何回か反復して慣れてきたら有料版でがっつり演習とかやっていくつもりです。
有料版は月980円で全コンテンツができるみたいです。

無料版でも説明のスライドが一通り流れた後実際にプログラミングをうってみて
ホームページがどう変わるのかが見えるので非常にわかりやすいです。
見本を見ながらできるのでわかりやすいですね。

 

 

 

 

 

 

 

スライドを確認して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見本を見ながらコードを打ち込んであってれば「正解!」で次の演習に進みます。
レベルアップ表示もあって少しずつ積み上げている感があります。

ひとさらい学習するには無料版でも十分できますね。
素晴らしいです。

アプリ版もあるので自分は通勤時間の片道1時間程度の時間を活用しています。
携帯で勉強もできて非常に学習しやすいです。

アプリ版だとコードが選択式になっていて難易度がPC版よりすこし下がるしサクサクス進みます。
最初はアプリ版がおススメです。

逆にちゃんと使えるかとか確認したい時はPCでやってみるとまた感覚が違うのでやってみるといいと思います。PC版の場合全体感をみながらやりやすいのでさらに勉強になりますね。

アプリ版→PCWEB版の順でやるといいと思います。

自分のブログでいいので少しずつ使ってみる(アウトプット)

自分はホームページ制作によりかかわるHTMLとCSSから始めたんですが、
ブログ自体はWordpressを利用して作成を開始したので特に言語は必要なかったのですが
細かい点で治したいところとかあると知識がきいてきます。

WordPressでだいぶテンプレート化されててわかりやすくはなっているんですが、ここ見出しにしたいのになぜかうまくいかないとか(素人丸出し)発生してくるんですよね。
その時習いたてのHTMLの言語を利用して調整とかできました。

少しでも活用できるとやっぱモチベーション的に違いますね。これがただインプットしてるだけだったら1週間も続いてないと思います。
もっと学んでいけば自分のもっとやりたいようにページ作成ができるとおもうのでそれも楽しみです。

後コツとしてメリハリをつけるって大事だと思います。
朝って集中力結構高かったりするので朝の通勤時間はプログラミングやる→仕事する
→疲れているので帰りの通勤時間はしっかり休む。時間のある土日には結構やるとか
自分なりのペース決めるとやりやすいと思います。

追い詰めすぎない方が続く気がしますね。後最初の3か月とか半年くらいはつらい前提でやってます笑決めです。向いてなかったらしょうがないとも思ってます。

その前提でやっていくとマイナススタートなので楽しい部分とかあると+でしかないのでやりやすいですね。怠け者で文系IT営業僕がどこまでいけるのか、チャレンジしてみたいと思います。

-文系IT営業マンのプログラミング

Copyright© ゆうキジ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.